Jul.25, 2006追加
所有または利用可能なぼくの周辺のマックの特性がわからなくなってきたし,アップルのウェブサイトから技術情報が削除される可能性があるので,ちょっとメモ書きしておきます。入手の新しいのを一番上に書きます。気が向いた時に追加する。
iMac G5 PowerPC G5 20/1.8GHz/256/160/SD/56k/100^120V 実装メモリ2GB/実装HDD
150GB 発売日1999/10/末 Nov. 17, 2004注文受付 Apple Care
PlusYuで自費購入 2006.6.25記
電源問題について:この機種で初めて気になることがあった。電源ON時に,冷却ファンが激しく鳴って,モニター後背右部から空気がはき出され,立ち上がらないことである。購入当初,アップルに連絡したが,特に問題はないという。そのうち,05年12月にアップルのサイトに,この機種(ぼくのシリアル番号も含まれる)について,リペアエクステンションプログラム,の記事が出て,2006年1月に伝えたが,交換するほどではないらしい。
ぼくはWacom Graphic TabletでIllustratorを使う必要がある時以外, このiMacはほとんど使っていない。数ヶ月に1回,数週間使うほどである。最近その必要が出てきたので,iMacを使い始めたのだが,1回目の電源ONでは必ず,このファン現象があるので,本日AppleCareに聞いてみた。その結果,次のような回答を得た。対処法の面倒さから1,2,3がある。これでもうまく行かないときは,送付の上,HD初期化を前提にチェックかつリペアがなされるとのこと。以下,紹介された方法を示す。
1. PRAM clear
マックユーザーなら何百回としてきたことだが,次の情報は役にたつだろう。
Subject: [SPAM-Kandai] Macintosh: PRAM および NVRAM をリセットする方法
ご指定いただいたメールアドレスに、アップルより該当記事をお送りいたします。
Link: http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=2238-ja
Macintosh: PRAM および NVRAM をリセットする方法 この記事では、Macintosh に搭載されている PRAM(Parameter RAM:パラメタ RAM)および NVRAM(Non-volatile RAM:不揮発性 RAM)をリセットする方法について説明します。 PRAM と NVRAM をリセットする
1. コンピュータの電源を切ります。
2.「Command」、「Option」、「P」、「R」の各キーの場所を確認します。手順 4 で、これらのキーをすべて同時に押します。
3. コンピュータを起動します。
4.「Command」、「Option」、「P」、「R」のすべてのキーを押したままにします。グレイの画面が表示されるまでキーを押し続けます。
5. コンピュータ が再起動し、起動音が 2 回聞こえるまで、キーを押し続けたままにします。
6. キーを放します。
コンピュータの PRAM(パラメタ RAM)と NVRAM(Non-volatile RAM:不揮発性 RAM)が初期値にリセットされます。時刻の設定は一部のモデルでは初期値にリセットされる場合があります。
PowerBook または iBook コンピュータの PMU をリセットする
トラブルシューティングの状況によっては、PRAM のリセットで問題が解決しない場合、次に PMU をリセットすることで問題が解決することがあります。どのようなときにお使いのコンピュータの PMU をリセットすればよいかという情報と、その方法については、記事 14449:PowerBook および iBook のパワーマネージャ (PMU) のリセットを参照してください。
追加情報
Open Firmware で NVRAM をリセットする
お使いのコンピュータが Open Firmware(オープンファームウェア)で動作しており、上記の方法では NVRAM をリセットすることができない場合、記事 42642:「起動を続けるには、「mac-boot」と入力して return キーを押してください」メッセージに記載されている手順を使って、NVRAM と Open Firmware の設定をリセットすることができます。
PRAM の内容
一部の Macintosh コンピュータでは、以下の項目がすべて保存されない場合があります。Mac OS X の情報については、記事 86194:Mac OS X: PRAM には何が保存されますかを参照してください。
AppleTalk の状況
シリアルポート設定およびポート定義
時報の設定
アプリケーションフォント
シリアルプリンタの接続場所
キーの繰り返し速度
キーの繰り返すまでの遅れ
スピーカの音量
警告音
ダブルクリックの速さ
挿入ポイントの点滅の速さ
マウスの速さ
起動ディスク
メニューの点滅
カラー階調
32 ビットアドレッシング
仮想メモリ
RAM ディスク
ディスクキャッシュ
起動するたびに PRAM 設定がリセットされる
コンピュータの電源を切ったときパラメタ RAM (PRAM) の設定が保持されない場合、これは通常はバッテリの交換が必要であることを示しています。記事 11751:Macintosh Family: Batteries and Part Numbers(英語の情報です)を参照してください。
2. Shiftキーを押しながら電源ON
これは,かつての機能拡張を最低限にしぼって,立ち上げる方法に対応。立ち上げたあと,再起動する。
Mac OS X: Safe Boot(セーフブート)
Mac OS X 10.2(クライアントおよびサーバ)以降
Mac OS X の Safe Boot(セーフブート)は、通常の起動より時間がかかります。進捗状況を示すマーク(回転するギアのように見えます)が表示されているときに、時間がかかります。必要に応じてディレクトリの検査と修復を行なうことがありますが、このときの時間によって起動までに時間がかかる(数分間)場合があります。
3. 裏蓋を外して対処
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300908-ja
具体的な画像情報も入っている。まだ,試していない。
iMac 350/512k 64(128MB up)/6G(20GB up)/24xCD(B) M7469J/A 実装メモリ128MB/実装HDD
20GB 発売日1999/10/末 Mar. 18, 2005注文
http://images.apple.com/jp/datasheet/imac/pdfs/iMac-7668_2.pdf
これは3.18, 2005ソフマップ中古通販で購入。中古ワランティ(3年保証)込み送料など入れて15,430円。OS9で使うのなら速度など何の問題もない。凄く割安だと思う。現在販売中の複合型プリンターを利用するには販売時にUSBポートが内蔵されているものしか対応しないことがわかったため。プリンターとともにタニハのデータベース作成のために某氏に永久貸与。マウスが付属していないので現在iBookで使っているLogitechのものを使用。
Jul. 24, 06 ---- 永久貸与している方が結局使えず。戻ってくる。CDスロットに入れたものが出てこないと言われ,分解したらなんとフロッピーが斜めになって入っていた。ドライブは完全に壊れ,ヤフーのオークションで手に入れて,やっと,数ヶ月ぶりに昨日,交換など,調整を実施,見事に立ち直った。
いくつかのウェブサイトに解体法が出ていたが,ぼくの機種と違うために,直接的には役に立たなかった。試行錯誤した結果を次に示す。写真で示す解体
iMac DV Special snow 500MHz DVD-ROM 発売日2000.8 発売とともにソフマップ通販で新品を購入
OS9で使用中。
iMac G5 20インチワイドスクリーンLCD 1.8GHz PowerPC
G5 M9250JA 512K 二次キャッシュ 600MHz フロントサイドバス 256MB DDR400 SDRAM NVIDIA GeForce FX
5200 Ultra 64MB DDR ビデオメモリ 160GB Serial ATA ハードドライブ SuperDrive(スロットローディング方式)内蔵メモリは2GBに増設 2004秋購入
http://www.apple.com/jp/imac/specs.html
全く使用していない。VirtualPC v.7などをインストールしただけ。地学の教科書の図を100枚以上,2005年春に作成する予定。
iBook 600MHz/128(640MBに増設)/20G(現在80MB自ら交換した3代目のHD)/DVD-CDRW
PowerPC G3 12" M8599J/A 2001.12.26購入
http://images.apple.com/jp/datasheet/ibook/pdfs/iBook-7701.pdf
ぼくの2005年春現在の座右のマック。これが無いと何もできない。これを買って届いたのが12月31日かなあ。そして翌年の1月3日にアップルが定価を1万円下げた。増設メモリー512MBは144pin 133MHz SDRAM SO DIMM GREEN HOUSE製。
Power Macintosh 9600/233
http://www.apple.com/jp/datasheet/desktop/pm9600_233.html#shiyou
上のサイトから技術仕様の一部を転写。一部変更。
システム条件
* Macintosh 漢字Talk 7.5 バージョン7.5.5,筆者追加:0S8.6まで対応。OS9不可。
マイクロプロセッサ
* PowerPC 604e RISC(クロック233MHz)
* 浮動小数点演算ユニットと64KBキャッシュメモリを搭載
* 512KB二次キャッシュメモリを搭載
* 46.6MHzシステムバス
メモリ
* 32 MBのRAMを標準実装 筆者追加:各機によって異なるが追加している。
* RAMを768MBまで拡張可能*1 (DIMMスロット×12)
* 168ピン、64bitの70nsを含むより高速なDRAM DIMMを使用(ペア使用時はメモリインタリーブ機能によりさらに高速化)
* 4MBのROMを実装
ディスクドライブ
* 4GBのハードディスクドライブを1台内蔵 筆者追加:追加。
* 1.44MBの高密度フロッピーディスクドライブApple SuperDriveを1台内蔵
* 12倍速のCD-ROMドライブを1台内蔵
* 追加の内蔵記憶装置用拡張ベイ(別売の3.5インチ、5.25インチの内蔵記憶装置をフロッピーディスクドライブの下の拡張ベイ2つに各1台(内蔵型 厚さ41mmまで)、本体底部のドライブキャリアに3.5インチのSCSIハードディスクドライブであれば2台、5.25インチのドライブであれば1台増設可能*2)
*2:ドライブキャリアに増設する場合には、最下段のPCI拡張カードスロットにはカードを取り付けることはできません。
アップル社製モニタのサイズ 4MB VRAM
1,280×1,024 1670万色
1,600×1,200 32,768色
ビデオRAM
* グラフィックアクセラレータカード(標準)上に4MBのVRAMを標準実装
* 64ビットデータバス
* 最大75Hzのリフレッシュレート
インタフェース
* PCI拡張カード用内部拡張スロット×6 5 *3
―PCI 2.0仕様に準拠したカードが装着可能
―グラフィックアクセラレータカードが1PCIスロットに搭載済(本製品の内部拡張スロットはPCIスロットのみで、NuBusスロットは装備していません。)
*3:グラフィックアクセラレータカードを実装しているため、拡張可能スロットは5スロットです。
* Apple Desktop Bus(ADB)ポート×1 (キーボード、マウス、その他のADB装置が3 台までデイジーチェーン方式で接続可能)
* 10Base-TおよびAAUI-15 Ethernetポート×各1
* LocalTalkとGeoPortに対応したDMAシリアル(RS-232/RS-422)ポート×2
* 2チャネル高速非同期SCSIインタフェース: 外部チャネルで最大7台までSCSI機器が接続可能(転送速度5MB/秒)、内部チャネルではハードディスク(転送速度10MB/秒)をサポート
* サウンド入出力用ポート×各1 (16ビットステレオ)
* DB-15ビデオポートによるモニタポート×1(グラフィックアクセラレータカード上)
キーボード(別売り)とマウス
* Apple Desktop Bus仕様の全キーボードに対応
* Apple Desktop BusマウスII
クロック/カレンダ
* CMOSカスタムチップ (リチウム電池で長期間動作)
PowerMacintosh 8600/250
http://images.apple.com/jp/datasheet/desktop/pdfs/8600.pdf
上のサイトから技術仕様の一部を転写。一部変更。
PowerPC 604e RISC/250MHz(浮動小数点演算ユニット搭載) 32KBのオンチップデータキャッシュおよび32KBインストラクションキャッシュ搭載
1MB(Apple Inline キャッシュをプロセッサカード上に搭載) システムバス:50MHz/キャッシュバス:100MHz 32MB(最大512MBまで拡張可能*2)
168ピン、64ビットの70nsを含むより高速なDRAM DIMMを使用(ペア使用時はメモリインタリーブ機能によりさらに高速化) DIMMスロット×8
4GBのFast SCSIハードディスクドライブを1台内蔵 24倍速CD-ROMドライブを1台内蔵
1.44MBの高密度フロッピーディスクドライブApple SuperDriveを1台内蔵 Iomega社製のZipドライブを1台内蔵*1
追加可能な内蔵記憶装置用拡張ベイとドライブキャリア (最大3.5インチのドライブで3台、5.25インチのドライブで2台まで追加可能)*3 NTSC、PALをサポート
8100を購入しアップルのアップグレードキャンペーンに従って8600まで。最も使ってきたマック。ビデオ編集機能は目一杯増設したが十分に生かすことができなかったと反省。
Classic II
Macintosh IIfx
Macintosh Si