2004.6.11 記

太平洋地域の火山の分布:2002年実施

〔I〕 次ページの図に関して述べた次の文を読んで,以下の問いに答えなさい。

  ( 1 )列島は,太平洋北縁の【 2 】列島から太平洋西縁にかけて長距離にわたって分布しているが,太平洋東縁から南縁にかけては分布しない。列島の形態をとってもとらなくても,また陸上に顔を出さなくても,( 1 )の高まりは太平洋を取り囲んでおり,これを環太平洋造山帯と呼ぶ。ただし,ニューギニアやニュージーランドそして【 3 】に至る範囲を,アルプス=ヒマラヤ造山帯に入れる立場もある。
図には太平洋とその周辺の,火山(陸域)・( 4 )・( 5 )の分布が示されている。この図に見られるように,これらの地形は極めて偏在している。前述の環太平洋造山帯にほぼ一致する火山群は@環太平洋火山帯と呼ぶが,そのほとんどが( 4 )と並行に分布している。
  A( 5 )は図中の太平洋海盆や南東インド洋内に示されている。これは総延長8万キロメートルに及ぶ巨大なものである。( 5 )の山頂部には玄武岩の割れ目火山が分布する。これが陸上に顔を出している場所として【 6 】湖などを含むアフリカ大地溝帯などを挙げることができる。
以上の火山とは種類の異なる火山があり,その例として海抜4000メートルを超えるマウナロア山などが分布する【 7 】島を挙げることができる。【 7 】諸島さらにその延長には天皇海山列があるが,活火山は南東端の【 7 】島とその周辺に限られている。この点で,上記二種類の火山群とは異なり,これはBホットスポットに由来している。

問(A) ( 1 )〜【 7 】に入れるのに最も適当な語句を次の語群から選び,その記号をマークしなさい。なお【  】で囲まれた空欄には地名が入る。
〔語 群〕
(ア) タヒチ   (イ) 帯 状    (ウ) 海 溝     (エ) 南 極 
(オ) ハワイ   (カ) バイカル   (キ) アレウト(アリューシャン)  
(ク) 深海平原 (ケ) 中央海嶺   (コ) ニューヘブリディーズ
(サ) 弧 状  (シ) タンガニーカ (ス) トランスフォーム断層

問(B) 下線部@Bの火山群は,プレートテクトニクスの立場からすると,どの位置に分布しているか。最も適切な対応関係を選び,その記号をマークしなさい。
〔語 群〕
(セ) プレート内 (ソ) 沈み込むプレート境界近接域 (タ) プレート拡大軸